泣きべそ妊婦の日記

初マタ アラサー 泣きべそ妊婦の日記です

ミルクを最速で作る方法

夜中に起こされて

眠い目をこすりながらミルク作り

 

待たせている間もギャン泣き

 

早く作らなきゃ・・

と慌てますよね

 

そこで最速でミルクを作る方法を紹介します

 

 

 

 

必要なもの

 

① 魔法瓶

 

 私はサーモスを使っています

 まじで性能いいです、12時間くらいなら、余裕で保温できてます

 

② 赤ちゃん用純水 または 湯冷まし

 

 私はコスパ重視なので、毎日湯冷ましを作ってます

 

 注ぎやすいので清潔にしたティーポットにお湯を入れて

 そのまま冷蔵庫で冷ましてます

 

 外出先などでは、赤ちゃん用純水が便利◎

 

 大人用のミネラルウォーターじゃダメなの?

 と思いますが

 軟水で殺菌消毒されているものでないと、下痢などを引き起こしやすくなってしまうよう

 

 大人用で売られているものだと”いろはす”は大丈夫です◎

 

 

③哺乳瓶

 

 2〜3本持っていると、朝まとめて消毒できるので◎

 

④ミルク

 

 粉でもスティックタイプでもOK

 

 清潔な哺乳瓶に、必要な量のミルクを予め入れておいてから寝るとさらに時短

 

 

作り方

① ミルク入り哺乳瓶にお湯を入れる(4割くらい)

②ミルクを溶かす

③湯冷ましを入れる(8割になるくらい)

④温度を見て、熱ければ湯冷ましを、冷たければお湯を足して温度調整

⑤終わり

 

 

 

 

 

 

つわりが酷くてラッキー!!と思える話

つわりが酷くてラッキー!!と思える

 

信じるか、信じないかはあなた次第

嘘か本当かはわからない話です

 

 

 

 

 

子供のIQが高くなる

 

「ブレイン・ルール」の「100万人が信頼した脳科学者の絶対に賢い子になる子育てバイブル」って本に書いてあるらしい

 

 

 

流産の確率が低くなる

 

つわりを経験する妊婦は、経験しない妊婦に比べて、流産の確率が50〜75%も減るという研究データがあるらしい

 

 

陣痛出産が辛くない 

 

すみません、経験談です

私は、つわりに比べたら出産は余裕に感じました

 

だって、陣痛ってどんなに長くなったて2〜3日痛みに耐えれば終わります

つわりは数週間いや数ヶ月耐え続けなきゃいけないものです

 

重いつわりに苦しんだ人は

つわりに比べたらマシ!!

ってきっと出産も、その後の育児も耐えられる忍耐力がついているはず!

【重症者向け】悪阻を楽にする方法

●はじめに

 

私は妊娠悪阻で入院した経験があり

それなりに重い悪阻でした

 

 

ネットで「悪阻を軽くする方法」を検索しましたが

どれも、効きそうもない感じ・・

 

そこで、私の体験談をもとに

”重度の悪阻症状”がある方向け

吐き気が少しでも紛れる方法をお話ししたいと思います

 

 

●悪阻の特効薬は時間

 

絶望ワードですよね

しかし、これが現在の事実です

 

現在の医学では悪阻の特効薬はなく

終わる時を待つしかありません

 

「悪阻は必ず終わるからね!」と私も何度も言われましたが

その終わる時を待っている時間が長くてしんどいです

 

特効薬はありませんので、すこーしだけ気がまぎれる方法です

 

 

●私はこれが効いた!重症妊娠悪阻妊婦向け!

               悪阻が軽くなる方法

 

☑︎マッサージしてもらう

妊娠悪阻で入院中、母が足をさすってマッサージしてくれました

安心感からか少しリラックスできたことで、一瞬ですが悪阻の辛さを忘れられました

 

 

☑︎エコー写真を眺める

辛くて辛くて、泣きたくなる時もありますよね

最低ですが、こんなに苦しいなら、いっそのこと堕ろしてしまおうか

と考えたこともあります

 

そんな時に、エコー写真を見ると、やっぱり「可愛いな」と思います

まだ初期なので、はっきりした写真ではないかもしれませんが

それでも、ほんの少しの母性が湧き上がってきて

頑張るか・・とちょっとの勇気も湧いてきましたよ

 

なんのために耐えているのか

原点に帰ることができました

 

 

☑︎病院に行く

辛かったら我慢せずに、主治医に相談しましょう

 

妊婦でも使える悪阻の注射や漢方、点滴

私の場合、ほとんど効果はありませんでしたが、精神的な御守りにはなりました

 

点滴や注射で痛みがあるときは、意識がそれるのか少し悪阻が軽くなった感じがしました笑

 

また、先生に相談することで、共感してもらえる人がいること、いざとなったら助けてくれる人がいることが心強いです

 

 

●よくある軽症者向け悪阻対処法まとめ

    〜重症者からのツッコミを添えて〜

 

☑︎ストレスをためない

悪阻自体が最大のストレス

 

☑︎締め付けのない服や下着を着る

そんなものは、とっくに脱ぎ捨ててるけど辛いんだ

 

☑︎適度な運動でリフレッシュ

動けません、生きるだけで精一杯です

 

☑︎こまめに食事をとりましょう

それは、こまめに吐きましょうという意味でしょうか?

 

☑︎悪阻に効くツボ

なんか押してみたら、逆に気持ち悪くなってきたんだが

 

 

 

悪阻で入院する方法

はじめに 

 

「悪阻が辛い…こんなに辛いなら、入院した方がマシかも…」

 

「でも、悪阻は病気じゃないし、皆んな耐えてる事だから、私も耐えなきゃいけないんじゃないか…」

 

「私の症状じゃ入院なんて出来ないかな…」

 

「もう入院したい・・悪阻で入院する方法ってあるの?」

 

 こんな風に思っている方へ

 

私も同じように思っていましたが

妊娠悪阻で入院”でき”ました!!

どうやって入院”でき”たか、私の経験をもとにお伝えしていきたいと思います⭐︎

 

 

 

 

 

 

「つわり」と「妊娠悪阻」は違う

 

そもそのお話ですが

「つわり」とは症状で、「妊娠悪阻」とは病気です。

 

「つわり」とは

妊娠すると多くの人が味わう吐き気や胸焼けの症状のことです。

この症状は日常生活を送れる範囲です。


「妊娠悪阻」とは

つわり症状が重症化し食べ物も水分も取れず、脱水症状を起こしていたり体重の大幅な減少が見られる病気です。

日常生活を送るおくる事が困難になります。

全妊婦の0.5%が発症するとされ、治療が必要です。

 

 

あなたが、日常生活を送ることも出来ない…

と思うほど、症状があるのならば

それは「妊娠悪阻」の可能性が大いにあると思います

 

「みんな耐えているから、私も耐えなきゃ・・・」

と思っているかもしれませんが

みんなが耐えているものと、次元が違う”病気”にかかっている可能性があります

 

 

 

 

妊娠悪阻の診断基準

 

妊娠悪阻の明確な診断基準は定められていないようです。

症状と検査で医師が総合的に判断して診断し、入院を決めるようですね。

 

症状

☑︎頻回(1日5回以上)に嘔吐

☑︎体重減少(5%以上の体重減少)

☑︎吐き気で水分が取れない

 

検査

☑︎尿検査

ケトン体・・飢餓状態をチェックできる

 

普通の人は反応が出ませんが、飢餓状態で反応が出ます

 

必ずこの対応になるとは限りませんが、一つの基準として参考にしてください

+1 点滴

+2 点滴か入院

+3 入院

+4 緊急入院 

 

☑︎血液検査

電解質・・・脱水の状態などをチェックできる

 

悪阻で入院する方法

 

 必ず入院できる方法はありませんが

入院できる可能性を高める方法があります

 

それは

医師に「入院したい」と伝えることです

 

私も最初は「悪阻辛いです・・・」

と伝えていましたが

漢方や悪阻に効果があるという注射をしてもらうだけで、検査までは至りませんでした

 

しかし、薬の効果も全くなく

水を飲むのも、食事をするのも辛いし

「もう、いいや」と水分摂取も食事摂取も諦めて、2日ほど、ほぼ飲まず食わずでベッドで倒れていました

 

そうすると、脱水のためか手先が震えだし

「あ、死ぬ」と本能的に思いました笑

 

そして、最終的に自分から医師に

「もう限界です、入院したいです・・・私の症状では入院することは難しいのでしょうか?」と伝えました

 

これを伝えたところ、

「できるよ!入院したいんだね、そうだね、そうしようね!辛かったね」

といってもらえました

 

話すこともしんどくて、細かい症状なんかも一切話せてませんでしたので、本当にこの一言しか発してなかったと思います笑

それからサクサクと話は進みました

 

尿検査でケトン体測定、血液検査をしました

 

この結果、ケトン体は+3、血液検査でも脱水症状が見られるとのことで

即日入院となりました

 

逆に言うと、「入院したい」と言うまで検査はしませんでした

 

医者からすると「悪阻辛くて・・」と言う妊婦は大半だろうし

毎日日常を見ているわけではないし

どの程度なのかもわかりません

 

自分の身体を一番把握しているのは自分です

 

なので、自分が入院したいほどに辛いと思うならば

それは医師に伝えてみるのは重要だと思います

 

仮に、検査で数値が出なくても、そう思うほど辛いんだ

と理解はしてくれると思います

 

 

 

自分が辛いと思ったら病院に行っていい

 

私の場合は、悪阻の入院の症状には当てはまらないものが多かったなと思います

 

☑︎頻回な嘔吐はなし

 

☑︎体重減少はあるが5%はいかなかった

 

☑︎吐き気で水は飲めなかったけど、根性でウィダーを一日1本摂取してた

 

症状は当てはまらないから

入院は無理かな…

 

 

と、思っていたのですが蓋を開けてみれば

ケトン体 +3

脱水状態

即入院になりました

 

入院の症状まで行っていないから…

と、受診を迷っていても、体は悲鳴をあげているかもしれません!!

 

症状だけが全てじゃないので

辛いと思ったら、病院へ行ってみましょう!!

 そして、「入院したい」と伝えてみて下さい

 

 

入院してよかったこと

 

悪阻って特効薬はないので、入院したら必ず良くなるわけじゃないです

正直、入院したところで、絶飲食になって点滴をしてもらうだけなんですよね

 

それでも、私は本当に入院できてよかったなぁと思いました

 

1、食べなきゃ、飲まなきゃというプレシャーからの解放

 

これが一番ありがたかったですね、点滴に感謝です

点滴を刺された瞬間に、「あー、これでもう飲まないでも食べないでもいいんだ」と安心したのを覚えています

 

2、家族や職場が悪阻のヤバさに気づいてくれた

 

家族や職場の人に「悪阻辛い」って言っても、「辛いよねぇ」くらいにしか受け止めてもらえなかったです 

悪阻は誰でもあって、誰でも辛いのを我慢しているという風潮をめちゃくちゃ感じました

 

でも、入院したことによって周りの人達も「え!?入院するほど、あいつヤバかったの!?」

ってなってくれました

 

ああ、やっと気づいてもらえた・・と思たのが嬉しかったです

 

3、仕事を休めた

 

なんとか仕事に行かなきゃ・・と気を張っていました

 

そもそも行ったところで仕事になっていませんでしたが・・

 

行っても、行かなくても迷惑をかける自分が情けなくて

 

でも、「悪阻が辛くて休みます」

と電話をすることが、どうしもできなかった

 

「入院しました」と言ったことで、仕事を休まざるを得ない状況になって

 ようやく、”仕事行かなきゃ・・”のプレシャーから解放されました

 

出産準備に加えて!! 産前に調べておけば良かった…と後悔したこと

産後に、おっぱいトラブルが起きた場合

【どこの病院や助産院にかかるか】

駆け込み寺を調べておくことをオススメします

 

 

産後にオッパイトラブルに悩む人は7割と言われています

まさに産後の洗礼

他人事ではないのです…

 

 

私が、産後に最も

「あぁーー!!産前に調べておけば良かったぁぁあーー(;_;)」

と、涙ながらに思ったこと

 

産前の時間がある時に

近所の助産院を調べておく事

強くオススメします!!!!

 

 

 

出産した病院の母乳外来にいけば良いんじゃないの?

と、思うかもしれません

 

もちろん、それでもオッケーなのですが

 

 

 

「今すぐどうにかしてーーー!!!」と思ったのが

 

夜中だったら?見てもらえますか?

 

その日の母乳外来が休診日だったら?

 

病院に行くことすら難しい状況や環境だったら?

 

 

助産院には下記のサービスをしているところもあります

✔︎24時間対応可能

✔︎24時間電話相談可能

✔︎出張サービスあり

 

 

出産と同じで、自分のおっぱいトラブルはいつ起きるか分かりません

しっかり駆け込み寺を下調べしておくことで

いざ、という時に落ち着いて行動できると思います

 

 

経験談

私の場合は自宅へ退院した、その夜に

急に旨がガッチガチの岩の様な状態になりました

 

乳腺炎のなりかけだったのですが

この岩になったオッパイめっちゃくちゃ痛いんです…!!!!

 

 

出産した病院の母乳外来に「朝一番で相談しよう」と決め

 

何とか一晩、耐え凌ぎました

 

朝、病院に電話をすると

「今日は母乳外来やってない日なんです」

 

・・・・絶望しました・・・・

 

「もう明日までは耐えられない、あぁ誰か助けて・・・」

 

スマホでどうすればいいのか検察したい

 

しかし、子供が寝てくれない・・・

あ、やっと寝てくれた・・胸痛い・・・・

昨日無睡で眠い・・・・・

調べたいのに、調べられない・・・・

 

ああ、私、キャパオーバーだ

って泣きました笑

 

今では笑って話せますが

 

当日は本当に辛かったです

 

病院に頼りきりでいいと思ってたけど

産後のおっぱい見てくれるところ、調べておけば良かったなぁ

と、めちゃくちゃ後悔しました

 

オススメ助産

私が、なんとか検索して行き着いたのは

 

桶谷式母乳育児相談室

 

痛くないおっぱいマッサージをしてくれると有名なところでした!

 

電話するとすぐに受け入れてくれました

 

岩の様になっていた私の胸でしたが

 

桶谷式乳房管理士の助産師さんにかかれば

溢れるほどの母乳を絞ってくれて

びっくりするくらい痛みが取れて、胸も柔らかくなりました

 

私にとっては救世主であり恩人の様な助産師さんに出会えたことに感謝です

 

数回通ったのですが、母乳の与え方も病院より丁寧に教えてくれて

おかげさまで、ほぼ完母で育てることも出来ました!

 

全国にあるみたいなので、迷った方はオススメです☆

 

 

 

 

出産準備 いらなかったもの

無駄な物はなるべく買いたくないなぁ…と思い、調べていたはずが、やってしまった…🤦‍♀️

 

買わなくて良かったなぁ...と後悔したものを3つ紹介します

 

①赤ちゃん用ハンガー

普通に大人用のハンガーでも大抵のものは干せる

服買ったときについてくるハンガー物でも十分だった

 

②掛け布団、枕

セット売りになっているものが多いが、敷布団以外使わなかった

むしろ、乳幼児突然死症候群を防ぐために、1歳未満の赤ちゃんには掛け布団や枕は使用しない方がいいのだとか

 

③授乳用の服

小さい穴が空いてる服があるけど、普通にイラつくだけで、授乳しにくい

 

 

赤ちゃんの出産準備リスト 最低限 冬生まれ

最低限あればオッケー🙆‍♀️

足りないと思うものは買い出しでいいと思います!

 

また、ミルクや母乳瓶は産院で使っていたものを使うのが良かったりするので、入院中にポチる!!が賢いママかも⭐︎

 

 赤ちゃん洋服

☑︎短肌着 4枚程

☑︎コンビ肌着 2枚程

☑︎ツーウェイオール 5枚程

☑︎ベビードレス 

 

 

授乳&ミルクグッズ

☑︎授乳クッション

☑︎哺乳瓶除菌

☑︎ボトルブラシ

☑︎哺乳瓶乳首ブラシ

☑︎バスタオル

 

⭐︎入院中にポチ⭐︎

☑︎粉ミルク

☑︎哺乳瓶 3つ

☑︎哺乳瓶の乳首 3つ

 

 

お風呂

☑︎ガーゼ 10枚入り

☑︎ベビーバス

☑︎爪切り

☑︎ベビー綿棒

☑︎クシ

☑︎体温計

☑︎室温計

 

⭐︎入院にポチ⭐︎

☑︎ベビーソープ

☑︎ベビーローション

 

 

ネンネグッズ

☑︎ベビーベッド

☑︎ベビー布団

☑︎キルトパット

☑︎防水シート

 

 

オムツ

☑︎オムツ

☑︎お尻拭き

☑︎お尻拭き蓋

☑︎ゴミ箱

☑︎オムツ処理袋

☑︎オムツ替えシート

 

 

その他

☑︎チャイルドシート

☑︎加湿器